ITO– Author –
産後に子育てしながら、独学でウェブの勉強を始め、現在はアメリカのベンチャー企業にフルリモートで勤務。
副業として国内の中小企業のウェブ事業支援を個人で行っており、制作したサイトが、週刊文春や読売新聞に掲載された実績をもつ。
趣味は子供とアニメを見ながらゴロゴロすること。
-
Appleが打倒GPT-4を目指し会話型AIを開発中!「あれ」「それ」も伝わる
AppleがGPT-4以上の人工知能の開発に取り組んでいるとか。 新しい人工知能は「あれ再生して」「それ調べて」というふわっとした指示も認識できるそうです。 そこで今回... -
子供向けのセキュリティアプリ「Gabb Messenger」でスパム自動ブロック
デジタル世界は、子供たちにとってゲームを楽しむエンタメの世界ですが、時には予期せぬ危険も潜んでいます。 そこで登場するのが「Gabb Messenger」。子供たちをネット... -
GWはFortniteとマンダロリアンが再コラボ!GWはスターウォーズのイベントへ急げ
フォートナイトの戦場に、「マンダロリアン」という名の新たな冒険が舞い降ります。 噂によると、このコラボレーションはただのイベントではなく、スター・ウォーズの壮... -
App Storeへ急げ!エミュレーター解禁で昔懐かしゲームがプレイできる
パソコンでスマホやゲーム機のゲームをプレイすることができる「エミュレーター」。 基本的にエミュレーターはダウンロードもプレイも許可されていませんでしたが、この... -
AI導入でGoogle検索エンジンが有料化するかもしれない話
Google検索エンジンは、インターネット上で最も利用されている検索エンジン。世界中のウェブサイトや画像、動画などを検索し、必要な情報を素早く見つけることができま... -
Minecraftが実写映画化される件!証拠画像がネット上で話題に
Minecraftが実写映画化されるという情報が、噂になっています。 撮影に使用された小道具の写真がオンラインに出回り、公開が待たれる映画の情報が明らかになりました。 ... -
Minecraftにハードコアモードが登場!リスポーンなしの超過酷プレイ
Minecraft(マインクラフト)に新しいモードが登場しました。 その名も「ハードコアモード」。リスポーンなしの超過酷プレイで、一度死んだら、そのワールドからはさよ... -
Ouraリングの新機能!指輪が病気を発見してくれる時代になるかも
健康状態のトラッキングに特化した指輪型スマートデバイスの、Ouraリング。 そんなOuraリングに「シンプトムレーダー」という機能が追加されました。一体どんな機能なの... -
ついにドラえもん登場か?Appleがスマートロボットを開発中みたい
先日、Apppeの自動車開発ストップが噂されたばかりですが、新しいニュースが発表されました。 Appleがスマートロボットを開発中とのことです。 そこで今回は、Appleがス... -
FacebookがTikTokに対抗か?新しい縦型動画プレーヤーを展開
Facebookに新しい動画機能が追加されます。 新しい動画プレーヤーがTikTokよりも便利かつ人気が出ることを狙って公開されたと見られています。一体どんな機能なのでしょ...